いわきのあちこちで今真っ盛りに咲いている桜ですが、小川の諏訪神社のしだれ桜も、今年も見頃となっています。
ニュースでは、このしだれ桜『エドヒガン』が推定樹齢500年以上!と紹介されていて、それはそれは本当に見事な咲きっぷり。
今回、弊社の社員が撮ってきてくれたのは夜の風景。


境内へ行く階段に置かれた竹の筒に灯がともり、一つ一つ違った彫刻をきれいに浮かび上がらせてそこにエドヒガンの薄桃色が浮かび上がる。
とても素敵で可愛くて幻想的で必見です!

と、小川町住民の社員Kは満面の笑みで紹介してくれました✿
昼間に諏訪神社に訪れるとこんな感じです。

こちらもよいですね。人気があり訪問者が多いのも頷ける、納得の美しさです。